ARTISTS
Takako Araki
荒木高子
1921-2004(大正10年~平成16年) / 日本
SEARCH
ARTISTS
Takako Araki
荒木高子
1921-2004(大正10年~平成16年) / 日本
兵庫県西宮市で、華道未生流宗家の10人兄弟の次女として生まれる。家元であった父・荒木白鳳の死後、15歳で家業の家元代行を継承し、20年以上にわたりその任務を務める。1950年頃からはガラス・オブジェの制作をはじめ、1952年からは須田剋太に師事し、絵画を学ぶ。また、関西でおこった美術運動にも関わりを持ち、1956年、35歳の時には自分の勉強と前衛芸術家たちの作品発表の場を兼ねて、画廊の経営を始める。この画廊は、父の名前をとって「白鳳画廊」と名付けられ、女性の経営者が前衛美術を専門に取り扱うという、当時全国でも例をみないものであった。しかし、4年後に経営難で閉廊、1961年に渡米。ニューヨーク・スチューデンツ・リーグで彫刻を学び、その後、フランス、スペインにも滞在する。
1962年に帰国後、西宮市の自宅に窯を築き、本格的に陶芸の制作を開始。チューブを切ったような黒陶の作品や、石膏型で成形した球体にシルクスクリーンで新聞や写真を転写した「プリンテッド・ボールズ」を経て、1978年頃、荒木高子を代表する「聖書」シリーズが誕生する。以降、荒木は生涯にわたって「聖書」を作り続けた。その後、1979年に第37回ファエンツァ国際陶芸展(イタリア)で第2席を受賞、1982年第5回インド・トリエンナーレ展に出品(買い上げ賞)、同年ヘッチェンス美術館(デュッセルドルフ、ドイツ)、ベルギー王立美術館(ブリュッセル、ベルギー)、ローザンヌ市立装飾美術館(スイス)で個展を開催した。また1987年からはアメリカで制作や個展の開催、大学でのレクチャーを行うなど、国際的に活躍。国内では、1996年に回顧展「荒木高子展 -いきざまを焼く-」(西宮市大谷記念美術館)、2011年に「荒木高子展 -心の深淵に迫る-」(兵庫陶芸美術館)が開催され、注目が高まっている。
「聖書」のシリーズは国内外で高く評価され、メトロポリタン美術館(ニューヨーク)、東京国立近代美術館、国立国際美術館(大阪)をはじめ、甲南女子大学(兵庫)や関西学院大学図書館(兵庫)にも作品が所蔵されている。宗教に強いこだわりを持っていた親や兄弟の軋轢から、宗教に問題意識を持ち続けたことがきっかけとなり、作家の個人的な心情から生まれたという「聖書」シリーズであるが、「人間」と「宗教」という壮大なテーマを投げかけ、国籍や文化を超えて人々に訴えかける作品群となっている。
RECOMMEND
19th Century Artists & Barbizon School
19世紀&バルビゾン派
Impressionist & Modern
印象派 & 近代
Albert Marquet
アルベール・マルケ
Alberto Giacometti
アルベルト・ジャコメッティ
Alfred Sisley
アルフレッド・シスレー
Amedeo Modigliani
アメディオ・モディリアーニ
Andrew Wyeth
アンドリュー・ワイエス
Antoine Bourdelle
アントワーヌ・ブールデル
Aristide Maillol
アリスティド・マイヨール
Auguste Renoir
オーギュスト・ルノワール
Auguste Rodin
オーギュスト・ロダン
Bernard Buffet
ベルナール・ビュフェ
Camille Pissarro
カミーユ・ピサロ
Claude Monet
クロード・モネ
Edgar Degas
エドガー・ドガ
Édouard Manet
エドゥアール・マネ
Georges Braque
ジョルジュ・ブラック
Henri Julien Félix Rousseau
アンリ・ルソー
Henry Spencer Moore
ヘンリー・ムーア
Joan Miró
ジョアン・ミロ
Leonard Foujita
藤田嗣治
Marc Chagall
マルク・シャガール
Maurice de Vlaminck
モーリス・ド・ヴラマンク
Maurice Utrillo
モーリス・ユトリロ
Moïse Kisling
モイーズ・キスリング
Pablo Picasso
パブロ・ピカソ
Paul Cézanne
ポール・セザンヌ
Paul Gauguin
ポール・ゴーギャン
Vincent Van Gogh
ヴィンセント・ヴァン・ゴッホ
Post-war & Contemporary
戦後・現代美術
Atsuko Tanaka
田中敦子
Chiyu Uemae
上前智祐
Jiro Yoshihara
吉原治良
Kazuo Shiraga
白髪一雄
Kenzo Okada
岡田謙三
Kumi Sugai
菅井汲
Sadamasa Motonaga
元永定正
Saori Madokoro(Akutagawa)
間所(芥川)紗織
Takeo Yamaguchi
山口長男
Toshimitsu Imai
今井俊満
Toshinobu Onosato
オノサト・トシノブ
Yayoi Kusama
草間彌生
Yoshishige Saito
斉藤義重
Yu-ichi Inoue
井上有一
Yuki Katsura
桂ゆき
Yuko Nasaka
名坂有子
SEARCH