検索SEARCH

ARTISTS

Édouard Manet

エドゥアール・マネ

1832-1883 / フランス

エドゥアール・マネ「フォリー・ベルジェールのバー」
1882年 96 x 130 cm(コートールド・ギャラリー、ロンドン)

 1832年パリにて裕福な家庭に生まれる。父はマネが法律家になることを希望していたが、伯父の影響もあり絵画に興味を持つようになる。海軍兵学校の入学試験に2度失敗すると父も諦め、芸術家の道を歩むことを許された。1849年トマ・クチュールのアトリエに入門したが、伝統的なクチュールの姿勢に飽き足らず、ルーヴル美術館やヨーロッパ各地への旅行でヴェネツィア派やスペインの巨匠の作品を模写した。1856年に独立し、1861年のサロンにて初入選。理想化された主題や造形を追求するアカデミズム絵画とは一線を画し、近代パリの都市生活を、はっきりとした輪郭や平面的な色面を用いながら描くマネの作品は、サロンでは非難にさらされることが多かったが、詩人シャルル・ボードレールのように支持する論者もいた。1863年のサロンに出品した《水浴》が落選し、同年ナポレオン3世が開いた落選展で《水浴》のタイトルを《草上の昼食》に改めて展示、続いて《オランピア》を発表。明らかに娼婦を描いたこの2つの作品は非難を浴びスキャンダルとなったが、のちの印象派を生む若い画家たちの起爆剤となる。印象派と呼ばれたグループはマネがリーダー格とみなされていたが、マネ自身はサロンでの成功にこだわり、印象派展には一度も出品しなかった。 

晩年の20年間は、他の画家たちと絆を深めながらシンプルで率直な独自のスタイルを確立し、当時の西洋絵画史に大きな影響を与える。ブルジョワ層から激しい批判を受けながらも、1881年にレジオン・ドヌール勲章を授与されるなど、最晩年にはようやくマネの功績が評価された。1883年51歳で死去。 

RECOMMEND

SEARCH